Androidスマホあるあるのひとつに、電話帳が重複してしまうという事があります。
タチが悪いのが、ダブった分のデータを削除しても復活していたり、なぜかさらに増えてしまうなんてことも…
連絡先が重複する原因と、対処法を解説します。
目次
連絡先が重複する原因は?
Androidスマホには複数のアカウントから連絡先データを表示する機能があります。そして、表示するアカウントを複数に設定しているとデータが重複してしまうのです。「docomo(キャリア)」「Googleアカウント」の2種類を選択できるようになっている場合が一般的です。
つまり、表示させるアカウントをひとつに絞れば重複されることが無くなります。
ダブったデータを消す方法
「表示するアカウント」の設定方法
※ご利用頂いている端末やキャリアによって表示が異なる場合があります。
①電話帳を開く
②メニューボタンを押し、「その他」を選択
③「表示するアカウント」を選択
④連絡先データを表示させたいアカウントを選択
なお、上の画像でいうところの「docomo」は端末本体を指しています。
どういう時に重複する?
ところでどうして急にデータが重複するようになったのでしょう?そんな設定いじった記憶ないのに…という方も多いと思います。よくある事例は、機種変更や修理をしてデータを移し替える際に、無意識またはよく分からず「すべてのアカウントを表示」を選択したことに起因するパターンです。「docomo」= 端末本体 だなんて分かりづらい表記がされているので、意図していない設定をしてしまう方が多いようです。
コメント